2011年10月27日

日産ローレル タクシー仕様のオートガス車の思い出

共有する このエントリーをはてなブックマークに追加


※Facebookへ投稿した記事を編集再録してます。

初めて乗った車は、父が個人タクシーとして使っていた日産ローレルでした。
クルーに乗り換えるということで35万キロ走ってるものを譲ってもらいました。

なんたって燃料は「オートガス」です。
スタンドがありませんw

で、遠方で補給したい時にどうしたかというと、「駅」に行ってタクシーの運転手さんに教えてもらいました。
20代の若者がタクシー仕様のローレルに乗ってきたのが珍しい(そもそも個人で乗ってるのが珍しい)ので、みなさん親切に教えて下さいました。

ガソリン車ほど馬力は出ませんでしたが、ベース車がローレルなので乗り心地は良かったです。

でも、ガソリン車の流用改造ですから、トランクルームにガスタンクが搭載されてしまってて狭くなってました。
(最初からタクシー専用車として設計されてるクルーは上手に収めてあり、トランクルームは広いです)

オートガスは寒いとエンジンの掛かりが悪くなります。
今や懐かしいチョーク弁操作が必要です。
そして、チョーク弁を開けるのを忘れて走り始めてしまい、直ぐにエンスト。
最初、訳が分からず、取り急ぎギアを繋いでスターターモーターで動かして脇に寄せました。
昔のクルマはローテクが使えますね。

いろいろと味のあるクルマで好きでしたが、いかんせん、親父殿が35万キロも走らせてくれてたので、1年持たず。
シビックフェリオ Vi-RSに乗り換えたのでした。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog2.osoe.jp/mt5/mt-tb.cgi/58

コメントする